『原発ゼロ社会への道 2017 ― 脱原子力政策の実現にむけて』へのご意見
なお、頂いたご意見等は、公表させて頂くことがあります。(お名前・メールアドレスは公表致しません)
複数のテーマに対するご意見がある場合、テーマごとにご意見をお寄せください。
[contact-form-7 id=”1819″ title=”コンタクトフォーム 1″]
「提携研究グループ」の募集
-
News & Topics
- 緊急オンライン・リレートーク 放射能に汚染された土の無秩序な拡散につながる「除去土壌の再生利用」はありえない
- 「声明:文部科学省は放射線副読本における情報の公平性を確保し、福島第一原発事故の本質的な教訓を伝える内容に改善すべきである」を発表しました
- 【12/17(火)】連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道 」2024 第12回「想定を超えた災害だったので国に監督責任はない?─ B.5.b問題から福島第一原発事故をとらえなおす」開催のお知らせ
- [協力イベント]止めよう汚染土再利用!12.17院内集会
- 【共同抗議声明】「JERAの電力市場の市場操作に対する業務改善勧告を受けて JERAは電力価格を吊り上げ消費者や新電力事業者に甚大な不利益をもたらした」を発表しました
- 原子力市民委員会 特別レポート9 『新電力の参入を阻む電力システム改革― 強化される原発・化石燃料温存のしくみ』
- 【11/14(木)】連続オンライントーク「原発ゼロ社会への道」2024 第11回「電気代に原発コスト上乗せ、その違法性を問う─ グリーンコープ託送料金訴訟と市民の思い」開催のお知らせ
- [CCNE協力イベント] IISORA 第12回シンポジウム 福島 「被災後13年の飯舘村の被害実態、暮らし、村人の健康 」
「設立発表記者会見」の様子
2013/4/15
映像:OurPlanet-TV製作原子力市民委員会のSNS